日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

【闘病記③】病院はコミュニケーションを学ぶのにいい場所

カーテンに閉ざされた狭い空間で 思考をめぐらせていると、 いい考えなんて湧いてこないんですよね。 こんばんは。 わかばです。 入院3日目。 このあたりになると、 立って歩いて、 1階のコンビニに買い物にいけるし、 シャワーも浴びられるようになりまし…

【闘病記②】理解していることと、納得していることはちがう。

救急車といってもその病院の救急車です。 タンカに自分で乗って、 ベルトを締められました。 表にでると、むっとした空気が 肺のなかに入ってきました。 こんばんは。 わかばです。 救急車で転院 昨日の続きです。 一回り大きな病院というのは、 わたしが出…

【闘病記①】連休初日の朝に激痛走る!子宮内膜症の発覚!

GWが終わると、海の日まで3連休はない。 この連休砂漠と繁忙期の5・6月を 乗り越え、待ちに待った3連休を目の前に 自分の体が「もう限界!」と悲鳴をあげていました。 こんばんは。 わかばです。 プロローグ このブログに新たなカテゴリが加わりました…

【異文化交流】もしアメリカ人が日本の美容室に行ったら…?

今日は美容院へ行ってきました。 かれこれもう10年近く お世話になっている美容院です。 こんばんは。 わかばです。 今日は、この美容院で聞いた 興味深い話を書こうと思います。 もう10年近くお世話になっている この美容院は美容師さんがたった一人で …

読書感想【多動力】心を動かされる名言5選

売れに売れているという「多動力」。 なんともいえない爽快感を覚える本です。 こんばんは。 わかばです。 本の56冊目です。 堀江貴文著「多動力」 まず、この本は名言の宝庫。 胸に突き刺さるワンフレーズが 各章のポイントとして並んでいます。 ここではわ…

読書感想【女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと】娘がいる家庭は一家に一冊!

タイトル長い―。 すみません。 今日、ご紹介したい本のタイトルが長いので。 こんばんは。 わかばです。 本の55冊目です ↑今日から本文の中にいれることにしました! 西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」 うちにも娘が二人い…

【日本語教育】文字を学ぶということを漢字の授業を通して考える

わたしは基本的に、 どんなお仕事でもお受けするようにしています。 厳密にいうと「してきた」なのかもしれません。 大変なことがあっても、自信がなくても、 終わったら「やってよかった」って 思えると思うから。 こんばんは。 わかばです。 ボランティア…

映画No79【セールスマン】ハラハラドキドキよりも難解な所が多くてごめんなさいな映画

今年度アカデミー賞外国語映画賞受賞作品! というだけで、予告編をサクッと観て、 劇場に行ってしまったのだけど、 筋は追えても、あまり理解できない映画でした……。 こんばんは。 わかばです。 セールスマン(2016/イラン) 第89回アカデミー賞外国語映画…

映画No78【マンチェスター・バイ・ザ・シー】哀しみが波のように寄せては返す映画

哀しいけれど涙はでなかった。 切ないけれど胸が熱くなるわけではなかった。 ただただ、人生の不条理とか巡り合わせとか、 そういったものが運んでくる哀しみが 美しく描かれた映画だった。 こんばんは。 わかばです。 マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016…

雑記【6月のふりかえりと7月にしたいこと】山あり谷ありをくり返しながら生活は続く

ひとつがうまくいかないと、 たちどころにすべてうまくいかなくなり、 立ち往生していたかのような6月でした。 それなのに、立ち止まってはいられない感じが もう……。 こんばんは。 わかばです。 それで、今ブログの「ふりかえり系」の記事を 自分でも見返…