日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本No26【君はどこにでも行ける】君たちの国境は、頭の中にある。

初めて海外旅行にいったのは高校生の時で、 韓国でホームステイをしました。 大学3回生の時にメキシコに語学留学しました。 日本語教師としてのデビューを中国で飾り、1年住み、 2006年のスペイン旅行を最後に海外へは行っていません。 パスポートも失…

雑記【外国語授業】「自分はできない」と思う時学習者はどんな気持ちになるか体験した。

わたしは毎日、コーヒ―を3杯は飲むのですが、 先日、体調が悪かったとき、身体が全くコーヒーをうけつけなかったので、 初めてスタバでティーなるものを頼んでみたら、 これがさっぱりとなかなかおいしゅうございました。 これからの季節にぴったりやん~っ…

本No25【自分の中に毒を持て】幸せという言葉は大嫌いだ。そのかわりに”歓喜”という言葉を使う。

京都に「モネ展」が来ております。 「日の出」だけは2週間ほどの展示だったようで 今行ってももう展示されていないのですが、 「睡蓮」などはあるみたいです。 春休みのうちに行ってみようと思っています こんばんは。 わかばです。 自分の中に毒をもて さて…

映画No22【不屈の男 アンブロークン】神様、そばにいて私をお守りください。

2020年は東京オリンピックですが、 実は1940年にも東京オリンピックが行われる予定だったんですね。 知りませんでした・・・。 東京オリンピック (1940年) - Wikipedia 戦争の激化を理由に当時の日本政府が開催を返上したそうです。 映画を見ていると、本当…

本No24【ダーリンは70歳】キズはそれが値打ち

先日、おともだちに誘っていただいて、 平日ランチをしてきました。 食べたのは、こちらのチキン南蛮定食。 宮崎地鶏のジューシーで柔らかいことといったら・・・。 そして、このタルタルの濃厚なことといったら・・・。 こんばんは。 わかばです。 ダーリン…

【幼稚園児にオススメ】春に読みたい絵本3冊

青い空が美しい、いいお天気が続きますね。 梅や桃の花がそこここに咲いています。 東京では桜も咲いているとか。 関西はまだですが、もうすぐみたいですね。 もうすっかり春の気分ですが、 まだ、風邪は冷たく、 冬の終わりはまだまだ遠そうです。 こんばん…

映画No21【地球交響曲第三番】死があるのは幸運。次の世代に生きる場を明け渡すことができる。

お彼岸なので、家族でお墓参りに行ってきました。 子どもが小学生ともなると、誰のお墓か気になるらしく、 いろいろと尋ねてきます。 「ひいおじいちゃんとひいおばあちゃんのお墓だよ。」 「おとうさんのおじいちゃんとおばあちゃん。」 そういうと納得して…

映画No20【アーロと少年】人間はこの地球上の主人公ではなく、助けられて生き延びる存在。

今日は娘たちと教会の日曜学校へ。 来週はイースターというわけで、 イースターエッグを作りました。 イースターの習慣、日本でも定着するのでしょうか? 最近はスーパーなどでもイースターという文字を目にするような気がします。 こんばんは。 わかばです…

本No23【幸せになる勇気】幸福の本質は「貢献感」

誰かとの出会いが人生を変えることがあるのと同じように、 一冊の本との出会いが人生を変えることもあります。 誰とも出会わなければ、どんな本も読まなければ、 変わっていくことはないので、 今日も明日も誰かに会うよう心がけ、 本を開くようにしようと思…

映画No19【キャロル】心に従って生きなければ人生は無意味よ

大学のとき、写真部に所属していました。 当時、デジカメとかはなかったので、 ネガフィルムをマニュアルカメラにつめ、 あらゆるものを撮り、そしてフィルム現像をし、 暗室でプリントしていました。 現像液に印画紙を浸した時に、画像が浮かび上がるときは…

本No22【本物の英語力】外国語は生涯をかけて学ぶもの

最近、なぜか新書ばかり読んでいるような気がします。 すぐに読めて、すぐにブログに書けるから、 いいのかもしれません。 でも、ゆったりと小説でもよみたいなぁという気持ちもあります。 なかなか小説にどっぷりはまる時間がありませんが。 こんばんは。 …

映画No18【地球交響曲第一番】わたしたちの命は大きな宇宙の一部である

近所を歩いていると、 庭先の梅の木が濃いピンクの小さな花をつけています。 「あぁ、春がきたぁ」と思います。 どんなに寒くても、 そんなに寒くなくても、 冬が終われば、春が来る というのを目の当たりにして、 ちょっとほっこりしています。 こんばんは…

【日本語教育】春休みの日本語教師にオススメの5冊+1冊

日本語学校はそろそろ卒業の季節ですね。 わたしは今、クラスの担当をしていないのですが、 以前、担当していた学生が卒業します。 卒業式当日は、他の仕事で行けなかったので、 多分誰もこのブログは見ていないだろうけれど、 「おめでとう。」 こんばんは…

【幼稚園児にオススメ】おばあちゃんが大好きになる素敵な絵本3冊

小学生の娘が、 昨日、義母に甘えまくっているのを見て、 「正直、うらやましいなぁ」と思いました。 わたしの父方の祖母も、母方の祖母も わたしが生まれる前に亡くなっていたので、 「おばあちゃん」という存在がいまいちピンときません。 祖父にはすごく…

映画No17【しあわせのパン】人間は最後の最後まで変化し続ける

先日、風邪をひいて寝込んでしまいました。 あかんたれですので、37.0以上になったら、 もうまったく動けなくなります。 家族がインフルになって大変でしたが、 毎年のお決まりで最後の最後に自分が寝込んでしまいました。 こんばんは。 わかばです。 そ…

本No21【EQこころの知能指数】気質は変えられる

暖かくなってきました。 年をとればとるほど、 一年が過ぎていくのが速く感じられます。 だからこそ、 一日一日を大事にいきて行かなくてはと思います。 こんばんは。 わかばです。 今日は一年くらい前の師匠の読書会の課題本で、 それ以降、読み始めて、読…

映画No16【サウルの息子】極限状態で人間であるとはどういうことか?

続けるってことを実現するために、 必要なのは自分に勝つことだと思うのです。 例えば、毎日続けるとするなら、 その作業を軽くして行かないと続かないのです。 実はこのブログを書くために1記事、 1時間以上かかっているのです・・・ でも、書いている間は…

本No20【からだを揺さぶる英語入門】言葉の宝石を体に埋める

今日、英語教室に行ったら、 お休みでした。 ちゃんと確認すればよかったです。 しかも、1か月に20記事更新しようと 決めていたのに、守れませんでした。 来月からは20記事更新します。 こんばんは。 わかばです。 齋藤孝著「からだを揺さぶる英語入門…