日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今に活きる海外で教えた経験(わたしの場合)

ブログの記事が300記事を超えました! ブログは100記事、300記事、1000記事と言われる通り、 徐々にアクセスが増えてきました。 読んでくださっている皆さま 本当にありがとうございます。 おはようございます。 わかばです。 わたしはこのブログのプロフィ…

できるかな?1日30ツイート(1週間限定)

まだ11月だけど、 もうがっつり師走な感じの スケジュールになっています。 おはようございます。 わかばです。 イケハヤさん(@Ihayato)のVoicyや Youtubeをよく聞いているんですが、 よく1日30ツイートしましょうとか おっしゃってるんですけど、 ま…

勉強会を運営する難しさ

以前、このようなツイートをしました。 とある先生をよんで続けてきた勉強会だけど、もう終わりにしようと思っていますまず、人数がそろわない。来たり来なかったりはまだいいほうで、一回来てそのあと音沙汰なしとか事務局として、気をもむのに疲れたので、…

Twitterでライブ配信した件

いやー、最近はTwitterなど SNSを見る時間が長い! 家族にも叱られております…… ちょっと気を付けないといけませんね。 おはようございます。 わかばです。 おとといの日曜日ですが、 思いつきでTwitterのライブ配信やってみました。 動画コンテンツを作りた…

#日本語教師チャットで外国人労働者について考えた!

イヤー、三連休が終わってしまいましたね。 私は器用貧乏なので、 土日にも仕事を入れてしまいがちなんですが、 この三連休は仕事はひとつもせずゆっくり過ごしていました。 24日には大阪にも行けたしよかった。 おはようございます。 わかばです。 さて、そ…

日本語教師の資格ってなんだろう?

今日はakky先生(@bluebamboo15)の勉強会に 大阪まで行って来ました。 いい天気でしたー。 それにしても、京都駅も大阪駅も人多すぎ。 紅葉ってそんなにみたい??? こんばんは。 わかばです。 最近このニュースで話題が持ちきりだったTwitter。 信じがた…

語学はYoutubeで学べ!わたしの好きな語学系Youtubeチャンネル

最近はずっと学校で語学を学ぶ意味って何だろう? って考えています。 20年前は当たり前だったこの学校で 語学を学ぶという感覚が、 もう当たり前でなくなってきているからです。 こんばんは。 わかばです。 考えても考えても、 答えはでないので、 自分で…

発言を奪う?授業で感じたリアル「文明の衝突」

「文明の衝突」っていう本を知っていますか? アメリカの政治学者サミュエル・P・ハンチントンによって 1996年に書かれた国際政治学についての本です。 以前、うちの本棚に鎮座ましましてらしたのですが、 ときめく片づけのときに売ってしまったのかな? 買…

行動中心アプローチによるオンライン講座に参加しています!

いい教え方ってなんだろうなって よく考えているんですが、 答えはないですね。 こんばんは。 わかばです。 最近日本語教育界の巷を にぎわせている行動中心アプローチ。 そのオンライン講座に参加しています。 このように終了後にメモがわりの ツイートをし…

【書評】「自分の時間を取り戻そう」日本語教師も生産性について考えよう

日本語の授業がうまくいかないのは、 生産性を度外視して度外視して、 ただ自分の受けてきた授業をしているだけなのでは? という画期的な気付きを与えてくれた本。 こんばんは。 わかばです。 ずっと読みたかったこちらの本、 ようやく読みました。 コチラ…

第6回あきらめ会を行ないます!

紅葉の季節だけど、 どっこにも紅葉を見にいけていません。 これは昨日の京都御所のイチョウです。 黄色が鮮やか。 とりあえず最近は、 仕事とやりたいことを形にしたいのとで、 ひいひい言ってます! でも頑張りますよーーー! こんばんは。 わかばです。 …

【書評】日本語教師の成長にもってこい◎「アウトプット大全」

教師も勉強しなければというのは、 わかるけれどもいったい何をどう 勉強すればいいの? という日本語の先生、多いのではないでしょうか? かくいう私もその一人です。 外国語は続かない。 読書しても内容忘れる…… そんなとき、どうしたらよいのでしょうか?…

【観劇記録】日本語教師が勧進帳を見るべきたったひとつの理由

歌舞伎発祥の地といえば京都ですが、 その京都の四条大橋の東に建つ南座は、 多くの歌舞伎ファンを楽しませてくれた劇場です。 役者さんのまねきがあがる風景は 京の師走の風物詩です! 2018年10月まで約2年間、 耐震工事のため閉館していましたが、 …

【書評】バカに悩まされる日本語教師が読むべき「バカとはつき合うな」

今日は一日オンライン講座の課題に 励みつつ、PTAの用事をすませておりました。 が、このPTA活動、 ほんとバカバカしいことしかない! ベルマークを貼るとか ママさんバレーの応援に行くとか コーラスの間の子守とか…… とにかく一日終わって今これを書いてい…

読売朝刊に「日本語教師資格を創設」との一面記事がでた件

秋も深まってまいりましたね。 というわけで当地京都は、 観光客でごった返しておりますよ。 そんな中、土曜日はお仕事で、 今日(正確には昨日)は一日PCに向かっておりました。 こんばんは。 わかばです。 今朝、夫が「なんや日本語教師のことが一面やでー…

第5回あきらめ会を行ないました!ほんとうの幸いとは何か?

急に寒くなってきたと思ったら、 もう11月なんですね。 このあいだまであんなに暑かったのに。 かくして、月日は矢のごとく過ぎ去ってしまいます。 この月日を無駄にしないように、 自分のペースでコンテンツ作りに励む所存です。 こんばんは。 わかばです…