日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

taoyacafeを見学させてもらった感想とまとめ

12月23日に

日本語コーチのゆりさん(@yuri_nihongo)主催の

taoyacafe05に参加させていただきました!

 

f:id:wakaba78:20181225204001j:image

 

こんばんは

わかばです

 

2日遅れではありますけれども、

ブログにまとめておきたいなと思います!

 

ゆりさんのtaoyacafeは基本的に

20代の日本語教師がゆるく交流するというのが

コンセプトなので、アラフォーであるわたしなどは

本来参加資格がないのですが、

今回年代違う人、教授経験ない人もOK

ということでTLでお知らせをみた瞬間申し込みました。

それで、参加させてもらったんですが、

瞬時に満席になるほどの人気企画です。

 

ゆりさんはタイ在住なので、

ZOOMを利用して交流しました。

日本はもちろん、アメリカ、セブなどなど

世界のいろいろなところから参加されていて、

やっぱりZOOMはスバラシイと思ったことです。

 

話した内容はもうすでにツイートしましたので、

ここには貼っておきますね

 

 

 

しかし、20代のみなさまのパワーに

圧倒されっぱなしの2時間でしたよ!

 

20代の参加者の方のレポ記事はこちらです!

 

ameblo.jp

note.mu

ameblo.jp

 

わたしが20代の頃なんて

知らない人とつながって

イベントをしようなんて

これっぽっちも思ってなかったですからね。

もちろん、スマホもSNSもなかった時代

というのもありましたけど……

 

今の時代の恩恵を十分に享受して、

チャンスを広げようとしている姿勢は

見ていて気持ちがいいですね~。

わたしも頑張ろうという気持ちになりました。

 

話の中にもありましたけど、

20代日本語教師は少ないと言われています。

うちの職場にも少ししかしませんし、

この間までゼロでした。

 

だからこそ、若い人からどんどん

学ばないとなーと思いました。

 

それから、この会で決意したのは

年齢を理由にすることをやめる。

ということ

 

よく、Twitterなんかで、

「おばさんの思い出話だけど…」とか

「おばさんだから、うまくできないけど…」みたいな

エクスキューズをよく見るし、

わたしもよくやってしまいます。

 

でも、それはなんか違う。

年齢を言い訳にしてはいけないし、

そう言われるとみえない壁を感じてしまう。

 

年代の差を超えて、

いいつながりを作っていくためには

自分がいくつであろうと、

自分を素直に表現することが大事なんだなと思いました。

 

では、また~

 

イベントレポ記事☆こちらもどうぞ

 

www.wakaba-nihongo-writer.net

 

 

www.wakaba-nihongo-writer.net

 

 

www.wakaba-nihongo-writer.net

 

 

<p

 

>スポンサーリンク