日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

100名城【安土城】信長の城へ行って、脳内タイムスリップしてきたよ!

このブログをもうお城ブログにしちゃおうかなーってくらい、

お城にどっぷりとハマっているわかばです。

今日は滋賀県近江八幡市にある安土城に行って来ました!

 

車の名から撮影したので、石碑の上の部分がキレてますね。スミマセン。

f:id:wakaba78:20170604170411j:image

 駐車場はご心配なく、土日でもたっぷり止められると思います。

思いのほか他府県ナンバーが多くて、

さすがは城好きと勝手に納得(笑)

ちなみにうちも他府県ナンバー。(隣県だけど)

 駐車場から少し歩きます。f:id:wakaba78:20170604170522j:image

 まさにBeautiful Day~♪

青空と緑が目に眩しい♪

 

ここでお金を払います。

大人700円 小学生200円

f:id:wakaba78:20170604170540j:image

 一番たいせつなスタンプを押します。

これを忘れたら来た意味ないし~。

f:id:wakaba78:20170604170708j:image

 こんなスタンプ!

f:id:wakaba78:20170604172137j:image

 下の景色と一緒です。

天守に向かう大手道の石段。

f:id:wakaba78:20170604170746j:image

 真ん中のワイヤーから暑さ対策のミストシャワーが出ています。

大手道のすぐ左に羽柴秀吉邸跡があります。

その向かいは前田利家邸。

f:id:wakaba78:20170604170839j:image

 廓もこんなふうに残っています。

f:id:wakaba78:20170604170903j:plain

登っていくと階段には、石仏が・・・。

f:id:wakaba78:20170604170943j:plain

ここを安土城址として、整備する際に、

たくさんの石仏が出土したらしいのですが、

もう階段の石として使っちゃいました…!

だから踏まないでね!お賽銭もお願いね!

ってことらしいのです。

 

こんな仏足石も置いてありました。

f:id:wakaba78:20170604171016j:image

 天守まで歩いて登ること約30分。

田園風景の向こうには琵琶湖が見えます。

 素晴らしい眺めです。

500年前は地形も今と違っていて、

もうすぐそこまで琵琶湖だったみたいです。

f:id:wakaba78:20170604171115j:image

 ここに荘厳な天守閣があった…

そこに信長がいた…

5月のそよ風にふかれながら、しばし脳内タイムスリップ。

f:id:wakaba78:20170604171141j:image

 天守をあとにし、二の丸跡を抜けると

総見寺の跡が。

f:id:wakaba78:20170604171141j:plain

こんなふうにいきなり

にょっきりとあらわれるのでビックリします。

当時のままなんだろうか・・・

緻密な構造で建てられたっぽい三重塔です!

f:id:wakaba78:20170604171153j:image 

そのまま山を下ると仁王門がありました。

 なんだか、こんな場所を歩いていると、

本当に今2017年なんだろうか…?

という気さえしてきます。

 

そのあとはぐるっと山を回り、

切符売り場のところまで戻ってきました。

 

城の跡地をめぐる楽しさは、

そのにないものを、自分の脳内で想像すること。

「ここにあの信長がいた」とか

「どうやってこの石垣を築いたんだろう」とか。

近くに100名城に選ばれている観音寺城跡があるのだけれど、

今回は時間がなくていけなかったので、

また次回に、観音寺城攻めをしたいな♪と思っています。

 

それから、このあたりには博物館もたくさんありました。

わたしは、天守が復元されているという

安土城天主 信長の館へ行きました。

平成四年のセルビア万博に出展したものを

ここに保管しているみたいでした。

ムービーとかもあって、30分くらい楽しめました。

 

たまには、城攻めを。

では、また~。

 

城攻め記事☆こちらもどうぞ

wakaba78.hatenablog.com