日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

【おすすめ】日本語教師がオンラインで参加できる交流会

日本語教師をしているけれど、

「この教案って本当にこれでいいの?」

「学生指導で悩んでいるけど、どうすればいいの?」

って悩んでいる先生方は多いと思います。

 

「学校の先生に聞きたいけど、忙しそうで聞けない…」

「地方住み(海外住み)で聞けない…」

という方もいらっしゃりそう。

 

でも、今はインターネットがあるいい時代!

Zoomというオンライン会議システムを使えば、

世界中のどこからでも勉強会に参加できるようになりました。

 

私もこのオンラインの勉強会には

とてもお世話になっています。

 

というわけで今日はオンラインで参加できる

おすすめの勉強会をご紹介します。

 

f:id:wakaba78:20190711230507j:image

 

Zoomで参加!世界中の日本語教師と話せるedcampJFT

実は本日がedcampJFTで、私も参加していました。

edcampというのは、

教師がトピックをたて、その教師がセッションリーダーとなり、

悩みを相談してアドバイスをもらったり、

アイデアをシェアできたりするオンラインのイベントです。

 

以前のレポ記事はこちら

www.wakaba-nihongo-writer.net

 

初めてのセッションリーダー

今日は初めて第1セッションで

セッションリーダーに挑戦しました。

いやあ、参加するだけなのと、

セッションリーダーとして会を回すのじゃ大違い。

すごく勉強になりました。

 

なぜ日本語を教え、学ぶのか?

また、第2、第3セッションでも考えさせられるテーマが

多かったです。

特に「なぜ日本語を教え、学ぶのか?」

というセッションは自分が日頃考えていることを

言語化できるいい機会でした。

具体的な実践についてのテーマが多いのですが、

こういう初心に還ることのできるテーマについて話すのも

有意義だなあと思いました。

参加してよかったなあと思いました。

 

スポンサーリンク

 

20代の先生はぜひ!taoyacafe

次にゆりさん主催の(@yuri_nihongo)

taoyacafeを紹介します!

基本的に年齢限定で参加資格があるのは20代の先生です。

ですので、20代の先生はぜひ参加して欲しいなと思います。

私が20代のころに、もし20代限定の勉強会があれば、

絶対に参加していたと思う!

 

実は半年ほど前に、

20代でなくても見学という枠で参加可能な回があり、

その時、運よく参加させていただくことができました。

 

ほんわかムードでみんなで話し合う感じがGood!

お金や待遇の問題から、日々の授業の悩みなどを

同世代でシェアできるのは、

とても羨ましいなあと思いました。

 

やっぱりいろんな年齢層の人がいると、

経験のある人に発言が偏ったり、

年上の人が長々と話してしまうということが

起こりがち……

もちろん、それはそれでいいときもあります。

 

だけど、20代限定という空間は、

終始ほんわかモードで、

とてもリラックスして、

自分の考えを話すことができる空間でしたので、

とっても価値あるものだと思いました!

 

その時のレポ記事はこちら 

www.wakaba-nihongo-writer.net

 

もう完全に行きつけとなっている「スナック栞」

Yukiko Madar(@saitamalily)さんのお店、

スナック栞は実はオンライン読書会です。

初めて参加した時はスピーカーをさせていただき、

「嫌われる勇気」を紹介しました。

他にも興味深い本がたくさん紹介されていました。

その中には実際に購入したものもあります。

確かこちら

お笑い芸人の言語学: テレビから読み解く「ことば」の空間

お笑い芸人の言語学: テレビから読み解く「ことば」の空間

 

 ちなみに積ん読状態ですので、早急に読みたいと思います(汗)

 

ママの人柄も魅力

そして、前回は急遽、読書会ではなくなりましたが、

楽しいおしゃべり会となり、まさにスナック。

お酒は出ないし、おつまみも出ないけれど、

雰囲気はまじでスナック。

ママも自然に話をふってくださるので、

とても居心地が良いです。

したがって、完全に行きつけとなっております。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

このように私が参加したことのある

3つの交流会を紹介いたしました。

他にも参加したことはないけれど、

参加したい交流会、

勉強会はオンライン上にたくさんではないけれどあります。

単発でのオンライン飲み会を開いている方もいらっしゃいます。

 

また9月からはこのような会もあるようです!

 

どんどんこのような会に参加してみたらいいと思います。

そして、慣れてきたら自分でも開いてみたらいいのではないでしょうか?

この上ないセルフブランディングになると思います。

 

わかば主催の交流会は?

「お前はどうやねん?!」と言われそうですが、

そうなんですよ…

今は休止している読書会あきらめ会の

オンラインバージョンを企画したのですが、

参加者ゼロで成り立ちませんでした…しくしく……

でも、他のアイデアも湧いたので、

近いうちの私もオンラインで交流会を開きたいと思います。

その時は、お時間ありましたら、ぜひ参加してくださると嬉しいです。

 

今日はこの辺で。

では、また〜

 

スポンサーリンク