日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

思い出に残っている学生さんからのひとこと5選

今日はすこし作業が進みました。

実家に帰ってきています。

 

こんばんは。

わかばです。

 

 授業もないので、

今までのあれこれを思い出しながら書いてみたいと思います。

では、行きます。

 

f:id:wakaba78:20190503235237j:image

 

先生、日本人は終わる時間は守らないんですね。

これは衝撃でした。インドネシアの女性で、

EPA看護師候補生のひとことでした。

今ではよく言われることなんですが、

実はこれを言われたのは2012年くらいだったのです。

当時まだ、日本人は時間に厳しいという感覚しかなかったので、

これを聞いたときは本当に反省しました。

 

日本人も漢字を勉強するんですね!わたし、がんばります!

これはうれしいひとことでした。

こちらはフィリピン女性で同じくEPA看護師候補生でした。

彼女は、漢字に苦手意識のある方でした。

漢字の勉強がいやでいやで仕方なかったある日、

小児科病棟に長期入院している小学生の漢字ノートをみたのです。

彼女は日本人でもこんなに努力して漢字を覚えているんだ!

と驚きます。それ以来、やる気をだして頑張るようになりました。

 

日系企業では働きたくありません。女性というだけで出世できないから。

フランス人女性のことばです。

日本語勉強してるからといって、

日本企業で働きたいと思っているわけではない。

と思い知らされたひとことでした。

とにかく、日本では女性の地位が低いということを

疑問に感じていて、スピーチにも出てくれました。

こうやって、問題提起してくれることは

とてもいいことだと思いました。

 

日本人は乾杯まで何も口をつけないのはどうしてですか?

台湾人男性の方より。

卒業パーティのときとかに、

「乾杯するまで飲んじゃダメ!食べちゃダメー!」

というと

「なんで?いいじゃないですかー」という学生さん。

なんで料理が来てるのに、みんなで揃って乾杯するまで

手をつけちゃだめなんでしょうね。

 

外国語を習得するには一生かかります

アメリカ人男性のことば。

英語が母語ですが、+6カ国語、

つまり7か国語話せる学生さんがいました。

そのことをきいたクラスメートの学生さんが、

「一つの言葉ができるようになるまで、

 どのくらいかかりますか」

と彼に質問しました。

すると、彼は「たぶん一生だと思います」と答えました。

みんな「ほー」という感じで、感心していましたね。

それと同時じモチベーションもあがりました。

 

日本語教師というのは、

日々よくもわるくも、出会いがあり、

学生さんから学ぶことも多い仕事です。

待遇面など、課題も山積ですが、

とても楽しいしやりがいも感じています。

では、また~。

 

スポンサーリンク