日本語教師わかばの教え方がうまくなるブログ

日本語教師わかばのことばにまつわるあれこれ。ライターもやってます。旅行と映画と本が好き。

あしたはKODOMO新聞を使って授業してみます!

新人教師だった頃、

当時の主任には「学習者をこども扱いしてはいけない」

と口酸っぱく言われたものでした。

 

ある日、スケジュールに「日本の歌」とあったので、

「何を聴けばいいですか?」と訊いたら、

むすんでひらいて

を命じられました。びっくりしました。

 

それはやりすぎにしても、

こども用のものを使うのは、

わたしの中ではご法度だと思っていました。

 

でもそれよりも学習者の日本語力が上がることの方が大事です。

 

そうだ!KODOMO新聞を使ってみよう

 

f:id:wakaba78:20190523000651j:image

 

本当は新聞を使おうと思ったのですが、

初級が終わったばかりの中級クラスでは少し難しい……

 

難しいと授業のスピードが落ち、

最終的にインプットが減るのではないかと思うのです。

 

どうしても量を読んで欲しいと思っているわたし。

ですので、家で取っているKODOMO新聞を使うことにしました。

 

KODOMO新聞を授業で使うのは初めてかもしれません。

 

「お札の秘密」テーマもよかった

 

ふとみると「お札の秘密」という特集がありました。

お札が変わるというニュースはみんな知っているでしょう。

最近の時事ネタと速読を合わせたら面白そう。

そう思って選んでみました。

 

このお札の顔がだれ?

ということは学生さんには難しすぎると思いますが、

知っている人が何人いるか数えるだけでも楽しいし、

知りたいと思いますよね。

 

読解内容についての問題を作る

 

ちゃんと読解できたかどうかの問題を作らなければなりません。

普通にQ&Aとかが多いです。

この記事の場合だったら、以下のような問題です。

読者の皆さんだったら、読まずともわかりますので、

よければ答えてください。

 

1日本がお札のデザインを最後に変えたのはいつですか?

 

2新しいお札は何年に発行されますか?

 

3お札のデザインは誰が決めますか?

 

4日本で初めてお札の顔になった人は誰ですか?

 

5今までに何種類のお札が発行されましたか?

 

6今でも使えるお札はいくつありますか?

 

7今でも使える最も古いお札は何年の誰の何円札ですか?

 

8一万円札、五千円札、千円札のそれぞれの寿命はどのくらいですか?

 

9ボロボロになったお札はどうなりますか。

 

どうですか?

難しいですか?

 

自分の国のお札を紹介する

 

そのあとで自分の国のお札を紹介するという

タスクをやってもいいかもしれません。

何が描かれているか?

描かれている人物は何をした人か?

ネットの画像検索の結果を写して、

色々話したら楽しそうですね。

 

明日の授業はそんな授業にしたいと思います。

では、また〜